ぺこちんぱん

ぺこの毎日絵日記と、ちんぱんの独り言と、二人の日々の話

やっぱりブログはたくさん見てほしいじゃない? - SEOってなんスか

ブログを始めた目的は多々あります。

"文章を書く"という好きな事を、またちゃんとやりたいから。

日々の記録をしたいから。

ちょっと収益化を目指したいから、などなど。

 

それぞれの目的に応じて、磨かなければ行けないスキルや達成しなければならないことは様々ありますが、共通して大事なものがいくつかあります。

 

その中の1つがそう、"多くの人に見て頂く"ということです。

 

せっかく書いたら、多くの人に読んでいただきたいじゃないスか。

早速、どうやったら多くの人に見てもらえるか調べてみましょう。

 

f:id:pecochimpan:20190124233641p:image

 

「ブログ たくさん見てもらえる」

というチンパンワードで検索すると、1番上のサイトに「SEOキーワード」というワードがキラリ光っています。

 

おっ、なんか専門用語っぽいのが出てきましたね。

 

といいつつ、SEOのことはちょっとだけ知ってます。

でも、ちょっとだけ先輩風をパタパタ吹かせながら、後輩にそれっぽいことを喋れるくらいです。

 

いつ後輩に「チンパンパイセン、マジでSEOのことわかってないっすよね」と煽られるかわかりません。

これはいけない。

 

ということで、ちゃんと理解するために調べて行きましょう。

 

---

 

みなさんは、何か新しいことを勉強しようとするとき、どうやって始めますか?


僕はとりあえずググってみて、ヒットした検索結果の上位4記事(四天王)くらいをガーっと読んでみるという所から始めます。


今日勉強したかったのは、この"ググった時に、イイ感じに自分のサイトを検索上位に表示させるため"に必要な"SEO"というものです。

 

ググった結果の「SEO」四天王がこちら! 

www.seohacks.net

SEO HACKSという名前だけあり、完全にSEO解説特化サイトっぽいです

そもそもSEOとは?的な話を理解するのに良さそう。さすが1位。

 

www.gyro-n.com

24個のポイント!みたいに具体的な数字出されるとグッとくるよなぁ

 

webtan.impress.co.jp

 * 新人に読ませたい

 * グーグル

 * やばいこと

 * 12本まとめ

クリックしたくなるワードもりもり

 

ferret-plus.com

ferretさんはそもそも有名なサイトですね。

実際にやっている、っていうワードが目を引きます 

 

SEOについて書いてある記事のSEO合戦を制したこの4個、ちょっとワクワクしますね。

 

サッと各サイト目を通した感想ですが、

 

奥が深ぇ(感想は浅ぇ)

 

でした。

そもそもをたどっていくとだいぶ深い議論が必要そうです。

 

ということで、今回は、各サイトを読んで感じ取ったことをさっくりまとめます。

今後も継続的にSEOについてお勉強していこうと思いました。

 

# SEOを3行でいうと…?

 * ユーザーの検索行為の結果として適切に提案されるようにサイトを最適化すること

 * かつては抜け道があったが、現在は真っ当なサイト作成に取り組むことが吉

 * SEOの向上は全ウェブユーザーのUX向上につながるので、みんなちゃんとやるべき

 

と理解しました。

 

「ユーザーの検索行為の結果として適切に提案されるようにサイトを最適化すること」

 

SEOとは、Search Engine Optimization (検索エンジン最適化)のことです。

ざっくりいうと「いい感じに検索結果に表示されるようにすること」です。

僕がさっき「ブログ たくさん見てもらえる」で検索をしたときに、「SEOをちゃんとしーや」という記事が提案されました。

ユーザーの検索行為に対して、検索エンジン(GoogleやYahoo)が「これじゃね?」と、適切な結果を返してくれています。

この「これじゃね?」に自分のサイトをうまくのっけていこうとすることがSEO対策です。

例えば「新宿 デート 夜景 レストラン」で検索をしたとき、Googleは最も「新宿 デート 夜景 レストラン」なサイトをユーザーに返します。

Googleがどうやって「最も「新宿 デート 夜景 レストラン」をジャッジしているかというと、

 * サイトの中身

 * 普段どういうワードで各ユーザーがこのサイトに辿り着いているか

 * どんなサイトからアクセスリンクが貼られているか

などなど、様々な事柄をいろいろひっくるめています。

多分ここはちゃんと勉強したらもっとクリアに説明できるようになるんだろうな感があります。

自分のサイトを、一人でも多くのユーザーに届けるために、SEOちゃんとしようねっていうのが世の中の流れってことですね。そりゃそうだ。

 

「かつては抜け道があったが、現在は真っ当なサイト作成に取り組むことが吉」

 

2011年ごろまでは、先述のGoogleの「これじゃね?」の精度が低かった模様(ちょっと語弊ありそう。調べたいところ)

たとえば、「どれだけ各サイトから引用されているか( =被リンクされているか)の得点が高かったから、やたらダミーサイトを作ってリンクを貼るという抜け道があったみたいです。なんだか論文の引用数勝負みたいですね。

 

いまは、もっと複雑になっておりそのような抜け道はないそうです。

 

検索エンジンのシェアはGoogleが7割を締めているとのこと。

つまり、SEO対策とはGoogle対策と言い換えても語弊は3割程度なわけです(チンパン)

Googleは、とんちんかんな検索結果ばかりをユーザーに提供し続けると、「使いにくい」と言われ、

→ ユーザーが離れる

→ 広告収入の減少につながる

につながってしまいます。

Google検索エンジンは、

「ユーザーの検索に対して、最短で、最高な解を提示する」

ことが最重要。

あのスーパーエンジニア集団が、最高の検索結果を提示するために様々なロジックを組んでいるわけですね。

 

SEOを強化し、検索流入数を増やすことは未だ可能ですが、そもそもの大前提として、Googleが検索解として提供するに値する、中身の詰まったメリットのあるサイトを作ることが必要だということがわかりました。

 

「SEOの向上は全ウェブユーザーのUX向上につながるので、みんなちゃんとやるべき」

 

各サイトがSEO向上のために、

 

このサイトは

 * ◯◯という人が、

 * ◯◯という目的のために訪れるサイトで、

 * そのために◯◯という情報を掲載し、◯◯というサイトに飛べる

 * 更に◯◯というサービスが受けられる

 

という設計を丁寧に行うことで、ユーザーは最適な答えをより見つけやすくなっていきます。

 * なにか情報を知りたいユーザー

 * 情報を作り、それを届けたいサイト運用者

 * 星の数ほどあるサイトを的確に提案し届けるGoogle

この三者の笑顔がどんどんおっきくなっていく感がありますね。

 

まっとうな情報を作り、そして適切に届ける。

 

SEO対策って、とっても当たり前のことをするための道具の1つにすぎないようです。

 

---

 

このブログですが、大きく3つやりたいことがあります。

 1. 日々あったことを綴る

 2. 旅行の記録、レポ

 3. ぺこの作ったものをUP

 

1. についてはここ最近ずっと書いている感じです。

こんな感じにしたいという憧れもあります。

ヒデヨシさんのブログです。

oreno-yuigon.hatenablog.com

 

 

2. について、このブログでやるかそれとも旅行ブログを新しく切り出して作るかを悩んでいました。

SEOをちょっと学んだ今、旅行ブログは別出ししたほうが良さそうだという結論になったので、「ぺこちんトリップ」という旅ブログを別に切り出そうと思います。

それぞれのブログは行き来できるようにしますが、サイトに来ていただけるユーザーさんの目的が全くことなりそうなので…。

旅以外にも今後書きたい内容が出てきたら、適宜切り出そうと思います。

それがSEOっぽいので(先輩風パタパタ

 

3. このぺこちんぱんというブログですが、「ぺこ」と「ちんぱん」の二人のブログです。僕はちんぱんです。バナナください。

ぺこは絵が描ける人なので、それを発信する場にもしていきたいのです。

絵っていうキーワードだと、ブログ切り出したいけど、日常を描くという意味ではこのブログ内でやりたいところ。

「そのブログの目的ってなんだっけ?」

「どんな人に見てほしいんだっけ?」

から考えてみようとおもいます。

 

ちんぱんは、すっかりSEOの沼にはまりました。楽しいですこれ。

 

ウホ。